古戦場 PR

2024年6月 闇有利古戦場が終わりました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

光属性のボスを倒すこと2,426体、累計貢献度が15億台、106,000位台で終了しました。

それまでは闇編成があまりにも弱く、古戦場に参加するかどうか迷ったレベルだったのですが。

騎空団の皆さんに愚痴をこぼしつつ(!)なんとか完走できて良かったです。

 

古戦場概要

期 間2024年6月21日(金)19:00 〜 6月28日(金)23:59

 

古戦場限定ジョブスキンが登場!

前回の古戦場からと思われた限定スキンが、今回の古戦場から実装となりました。

取得条件:古戦場での貢献度を1億稼ぐこと。今回取れなかった場合は、貢献度が持ち越しとなるそうです。

今回は1段階目が開放されたので、次回からまた進化する模様。同じ1億稼ぐということになるのか、はたまたもっと稼がなきゃいけないのか??

画像をみると、下に☆☆☆と並んでいるので3段階まであるということかな?

極星器(光属性)が実装されたらしい

光属性の極星器が実装されたらしい、って変な話ですが。

見事に落ちなかったんですよ…。

正確に書けば「献誠・煌神杖」が1本だけ落ちたんですけど。

あと、琴が1つ落ちたので前回までの分と合わせて3凸までは持って行けました。本当は4凸に向けて天星器も集めたかったのですが、残念ながら十天衆最終を優先したかったため集める余裕がありませんでした。

 

 

古戦場に向けて準備したこと

マグナ3武器を確保

私は壊滅的に闇の属性エレメントがなくて、マグナ3を自発することが出来ず。

救援に入らせてもらって、なんとか緑箱で武器を確保することができました。ええ、青箱を狙える戦力もないもので。

正直、編成は分からないので(なので参考にはなりませんが)古戦場のLv150はこんな感じで使っていました。

Lv150で討伐に6分ぐらいかかってました…。

Lv95が1分45秒

Lv90で40秒ぐらい

Lv80が12秒

キャラを見直す

攻略サイトなどで闇おすすめキャラみたいなのを検索し。

手持ちにあるキャラの覚醒Lvを見直したり、LB(リミットボーナス)を振りました。

でも結局使わなかったキャラがいたような……。

主人公のジョブを見直す

ジョブにもLB(リミットボーナス)の項目があるので、属性攻撃をアップしたりとあがいてみました。

 

error: Content is protected